こんにちは 大橋です!
雪が溶けてとうとう自転車に乗れるようになりましたね!やったー!

本日は、正しいシャンプーの仕方をいま一度、確認していきたいなと思います。
正しいシャンプーができていないことで、汚れが落ちきらず 頭皮が雑菌繁殖なんてことも…
それにより、頭が痒い、フケが出る、嫌な匂いがしたり…と色々な症状に繋がっていきます。
1、シャンプーする前にブラッシング
ブラッシングをすることで
髪の毛についた汚れやホコリ、抜けおちた髪の毛などを取り除くことができます。
また、髪の毛の絡まりを事前にとくことで、
その後のシャンプーをスムーズに洗うことが出来ます。
この時、ブラッシングは乾いた状態で行います。
髪の毛が濡れた状態だと髪の毛が絡まりやすくなり、
ダメージの原因になるため気をつけましょう!
意外とシャンプー前のブラッシングされている方は、少ないと思いますので、
まだやってないよ!という方は是非毎日のシャンプー前に取り入れて頂ければと思います!
髪質改善ヘアエステ専門サロンBriller 大橋
≪定休日≫
毎週火曜日
ネット予約が×の場合もご予約できる場合がございます!
お気軽にお問い合わせください。
札幌髪のエステ/新札幌髪のエステ/厚別髪のエステ/ひばりが丘髪のエステ/札幌髪質改善/新札幌髪質改善/厚別髪質改善/ひばりが丘髪質改善/札幌美容室/新札幌美容室/厚別美容室/ひばりが丘美容室/札幌艶髪/新札幌艶髪/厚別艶髪/ひばりが丘艶髪/札幌美髪/新札幌美髪/厚別美髪/ひばりが丘美髪/札幌トリートメント/新札幌トリートメント/厚別トリートメント/ひばりが丘トリートメント/札幌ストレート/新札幌ストレート/厚別ストレート/ひばりが丘ストレート/札幌縮毛矯正/新札幌縮毛矯正/厚別縮毛矯正/ひばりが丘縮毛矯正/札幌カラーリング/新札幌カラーリング/厚別カラーリング/ひばりが丘カラーリング/札幌白髪染め/新札幌白髪染め/厚別白髪染め/ひばりが丘白髪染め